国内線のCAさんって仕事柄、日本各地に飛んで移動する為、その地でおいしいものをよく知っている。
そんなCAさんが沖縄に訪れ、色々な店のグルメを楽しむ。
沖縄ならではの格安大盛食堂であったり、高級店であったり行くたびに様々なものを味わっている。
そんなCAさんが高級店をも差し抜いて一番おいしいという大衆食堂が
「海洋食堂」
味はもちろん。ボリューム満点。
観光客にあまり知られていない為、地元客で賑わう名店。
沖縄に行ったら是非立ち寄っていただきたい。
海洋食堂とは
元々は豆腐屋さんとして経営していたが、豆腐料理をもっと食べてもらいたくて食堂をオープンしたんだとか。
沖縄県民の豆腐の消費量は、全国平均の2倍!良質なたんぱく質が豊富に含まれていて低カロリー。
豆腐をたくさん食べているからこそ、長寿県になっているといっても過言ではない。
また、毎朝、その日に提供する分だけ豆腐を作り料理に使っている。
ってことは、出来立ての豆腐を使った料理を食べさせてもらえるってこと。
ただ、注意しなくてはならないのは、午後になると豆腐が売り切れているなんてことも無くはないので早めに訪れることをおススメする。
が、豆腐を使わない料理もおいしいので、安心していただきたい。
どうしても豆腐料理を食べたいという方は、午前に行くこと。
豆腐といってもここは沖縄。
島豆腐と言って、本島の豆腐のように「なめらか」「つるつる」といったものではなくて、
大豆の味がしっかり濃い目で、水分が少ない。人によっては、「ボソボソ」した食感に感じることだろう。
この島豆腐であるからこそ、炒めても、煮ても崩れることがなく、しっかりと重厚感ある豆腐を味わうことができるのである。
島豆腐で冷ややっこは想像しにくい・・・
沖縄料理に欠かせないもの。それは「出汁」。
出汁によって味が全て変わるので、店によって極秘に作られている。
この海洋食堂も6時間以上かけて出汁を作っていて、配合などはもちろん極秘。
40年以上、おかみさんしか知らない方法で作られている。
他店で真似しようにも出来ないからこそ、人気が高いのではないだろうか。
数あるメニューの中で、人気の3品を紹介させていただきます。
おすすめメニュー3選
豆腐んぶさー

一品目は「豆腐んぶさー」。
んぶさーって何?
んぶさーとは、「豆腐、豚肉、季節の野菜などを豚だしとみそで柔らかく煮込んだ汁気の多い煮物」
チャンプルーが炒め物で、んぶさーが煮物と覚えておけば良さそうだ。
豆腐んぶさーという名前の通り、この料理には豆腐がふんだんに使われていて、その量なんと、3丁。
豆腐を秘伝の出汁で煮込み優しい味付けとなっている。
甘めの味付け出汁と、出来立ての豆腐のコラボレーション。刻んだニラがいいアクセントとなり、ペロリと平らげることができる。
一食で豆腐3丁も食べることありますか?
沖縄だからこそ体験できる料理ですよね。
出来立て豆腐が3丁も食べられて、700円。
これは安い。ご飯も味噌汁もついてこの価格設定。
自分の職場の隣にオープンしてくれないかなー。
ゆし豆腐

2品目は「ゆし豆腐」。
ゆし豆腐って?
ゆし豆腐とは、豆腐が固まる前のどろどろ状のもの。
豆乳ににがりを加えて固まる前の柔らかいおぼろ状のものを言う。
そのゆし豆腐に海洋食堂の秘伝の出汁を加えたものが、ここの「ゆし豆腐」。
器に並々盛られたゆし豆腐の中には、柔らかく煮られた豚肉と、半熟卵が入っている。
豚肉からのカツオ風味と、半熟卵によってマイルドに、さらに秘伝の出汁でさっぱりと。
ボリュームがあるが、スルスルっと食べられます。
料金:500円。
数人で行った場合は、それぞれが定食を注文し、ゆし豆腐をシェアしてみるのも良さそうだ。
ゆし豆腐の回し飲み。いいね!
みそ汁

3品目は「みそ汁」
沖縄のみそ汁は本島のものとだいぶ違うので注意してくださいね。
ご飯の付け合わせじゃないですからね。
沖縄でのみそ汁は一つの「おかず」として扱われます。
なので、大きな丼に、肉や野菜がごっそり。
「今晩の夕食はみそ汁よー」
本島であったら、おかずは?うち、金ないのかなー・・・なんて心配になりますが、
沖縄では立派なおかず。贅沢な一品です。
海洋食堂のみそ汁の決め手は、やっぱり秘伝の出汁であり、そこに野菜や豚肉の旨味が溶け込み最高においしい。
豆腐、三枚肉、ランチョンミート、野菜、卵が入っていてボリュームたっぷり。
ご飯とみそ汁で満腹になること間違いなし。
料金:500円。
島豆腐がふんだんに使われていて、冒頭にも書いた通り、島豆腐は重みが違う。
豆腐でおなか一杯になるなんて考えられないだろうが、舐めてはいけない。
そして出来立ての島豆腐を使用したみそ汁はおススメですよ。
場所
那覇空港から割と近め。
那覇空港に到着したら、まずはここで腹ごしらえしても良さそうですね。
詳細情報
住所 :沖縄県豊見城市名嘉地192-10
電話番号:098-850-2443
営業時間:10:00 ~ 19:30(ラストオーダー19:00)
定休日:日曜日
席数 :44席(座敷あり)
駐車場:あり
まとめ
やっぱり「海洋食堂」にきたら豆腐料理を食べていただきたい。
できたてほやほやの島豆腐と秘伝の出汁のコラボレーションはココでしか食べられませんよ。
旅慣れしたCAさんが行きつけになる理由がよくわかるお店です。
お腹の空き具合をうまくコントロールして、おいしい島豆腐を食べてみませんか?
そして、売り切れの可能性もあるので、午前中に行けるように時間調整しましょう。
最近のコメント